匿名希望さん
忘れられない想い人
今から16年前の秋、幼稚園の頃から好きだった幼馴染いました。
そんなある日、その子が東京に引っ越すことになってしまいました。
自分の想いも告げることも出来ず今でも後悔しています。
どうしても忘れなきゃいけないその人のことを忘れるにはどうしたらいいか全くわかりません。
もし、そういう経験ある人がいたら教えて下さい。
お願いします
質問日時:11月23日(月)01時36分 | 回答数:5 |
ベストアンサーに選ばれた回答
匿名希望さんこんにちは*
すご〜くその気持ち共感します(´;ω;`)
同じような経験あるので><
ズバリまるの答えは忘れる必要はない!デス!
忘れようとしてる時点でその人のこと考えてるわけですもん。
既婚者だろうと彼氏持ちだろうと芸能人だろうと
好きになってはいけない人なんていません。
もちろん既婚者に気持ちを伝えたりするのはNGだし
行動は自由ではないですが気持ちは自由です。
だから匿名希望さんも無理に忘れようとするのではなく
「好きでいてもいいんだ」って思ってたら楽になると思います^^
自分の気持ちを制限せず自由でいたら
いつの間にか新しい恋をしてるかもしれないし
仮に忘れられなくても片思いを楽しめると思います^^
それか今この時代はSNS社会。
インスタ等で彼女を検索してみるのはどうでしょうか?
もし見つけたら
「覚えてる?」ってDM送ってみたり…^^
まるは昔好きだった人と10年越しにSNSでつながった経験ありますよ♪
回答日時:11月23日(月)11時50分 |
質問者からのお礼
こんにちは
えりかにもそういう人がいました。
匿名さんとは違い6年間の片思いでしたけど。
今でもたまに夢に出てくることがあります。
でもきっと憧れなのだろうと思うようにしました。
成人式で彼に会ったときに 思いを告げようかすごく迷いましたが
言わないで後悔するより、言って公開しようと思い思いを告げました。
わたしはその男の子と付き合いたいというよりも、思いを伝えたかったので
自分の中で区切りがついてきれいな思い出として取ってあります。
忘れるなんて無理なんです。人の気持ちってどうしようもないから。
今の時代 園子の本名がわかれば探すことなんていくらでもできます。
もう一度探してみて 思いを伝えてみたらいかがでしょうか?
回答日時:11月25日(水)15時59分 |
前に進みたいならば違う好きな人を作るべき(´ω`*)
行動する時間を増やして、そうすると自然に好きな人や好きなモノが増えてきます。
ほかの魅力的な事に没頭することで幼馴染の事を考える時間は減ると思います°˖✧˖°
その事が原因で自分を苦しめているなら、考える時間を減らす努力をしたほうが
時間を有意義に使えます。
綺麗な思いで✨で懐かしむ程度に思い出すのであれば、みなさんがおっしゃる通り
無理に忘れる必要はないと思いますよ(^_-)-☆
回答日時:11月24日(火)22時33分 |
匿名希望さんこんにちは♪
16年前からの恋を今でも想われているなんてとっても素敵な事だと思います。
ただ、なかなかそういう経験や心残りって忘れることができませんよね。その気持ち、わかります。
だけど、忘れようと頑張らなくてもいいんじゃないのかなぁと思います。新たな恋などで無理矢理忘れようとしたとしても、余計にしんどさを増長する可能性がありますし。ちょっとふわっとした回答になってしまいますが、まずはありのままの気持ちを受け入れていくことが大事なんじゃないかなと思います。思います。
回答日時:11月24日(火)15時24分 |
こんにちは(^^♪
一途ですね(´;ω;`)
切ない( ノД`)シクシク…
無理に忘れる必要はないと思います。
えりかも好きな人が居て、もう会えなくなってそろそろ2年になりそうですが
忘れられません(´;ω;`)
忘れたくて忘れたくて色々悩みすぎてやばかったんですが
忘れることをやめたら、忘れられなくて悩むよりは楽になりました。
今もどこかで生きててほしいなぁと毎日思います。
後悔する気持ちってなかなか消えませんよね( ノД`)シクシク…
16年という長い月日の中で、忘れられないなんてそれだけ好きだったんだろうなぁと思います。
好きでいることを誇りましょう(^^♪
思い出って自分だけのものなんです。
忘れられない人って、自分だけの特別な人ですから。
回答日時:11月23日(月)12時41分 |