匿名希望さん
パンチラの境界線
先日IKEAに行ったらかなりのミニスカートの女の子がいて、ソファの座り比べとか普通にしてました。ソファよりもそっちが気になっちゃいます。でも中は見えない…。笑
短めのミニスカートをはいている人って、でも意外と中は見えないですよね。
階段とかエスカレーターとかでも、ふと目線を上げたときに「おっ」と思いますが
見えそうでもギリギリ見えません。
屈んだりして故意に見るのは当然NGなのでしませんが、普通に立っていて階段の先を見る感じだと、ちょうど見えないギリギリの長さになっていることが多い気がします。
あれって、やっぱり見えそうで見えない長さを計算しているのでしょうか?
そうだとしたら、どうやって調べているのでしょうか?
(ネットで調べると膝上○○cmまで!と出てくるとか、実際に階段で見えるか試すとか?!)
きわどいミニスカを履いたことのある方、教えてください( ´艸`)
質問日時:02月10日(水)00時45分 | 回答数:1 |
ベストアンサーに選ばれた回答
匿名希望さん
こんばんは☆
勿論、匿名希望さんの仰る通り、着丈の長さも関係するとは思いますが特に決められた長さは無いかなと思います><
只、少なからず計算で履いている女性は居ます!!(私もその内の1人です!)
私の場合は、実際に試着をした際の丈感重視で選んでいますよ♪
あとは個人的な意見ですが、やっぱり脚が綺麗に見える長さもあり、低身長女子は中途半端な丈感よりいっそのこと短くした方が脚が長く見える気がします(*'ω'*)
回答日時:02月10日(水)22時39分 |